条件付き書式はどのような場合に機能しますか?
Excel で条件付き書式を使用する場合、それを適用する可能性がありますが、機能しません。この状況では、使用したフォーマットのトラブルシューティングを行う必要があります。
事前定義された条件付き書式を適用する場合は問題が発生しない可能性がありますが、カスタム数式を使用する場合は問題が発生する可能性があります。
間違った参照
数式を使用して条件付き書式を適用すると、誤って別のセルを参照してしまうことがあります。以下の例を参照してください。条件付き書式ルールを適用する範囲は A2:A12 です。
また、数式は A1 ではなくセル A2 を参照する必要があります。また、数式で A1 を参照したため、ルールが誤って適用されました。
この条件では値が 1200 より大きいかどうかがテストされており、値が 1200 より大きくない場合でもセルが強調表示されていることがわかります。これはすべて、参照が間違っているためです。
条件付き書式設定を使用する場合、それが機能しない主な理由の 1 つは、不適切な参照です。
条件の結果は TRUE または FALSE でなければなりません
条件付き書式設定で数式を使用する場合、その数式の結果は TRUE または FALSE である必要があります。その場合、条件付き書式のみが機能します。論理演算子を使用する場合、結果は常に TRUE または FALSE である必要があります。
条件付き書式をコピー&ペーストする場合
数式に絶対参照があり、条件付き書式をコピーして新しいセルまたはセル範囲に貼り付けようとすると、書式は間違った条件で適用されます。
上の例では、参照は絶対的です。ドル記号が見えます。そして、この条件付き書式をコピーして新しい場所に貼り付けようとすると、常にセル A2 が参照されます。
数値がテキストとしてフォーマットされている場合
数値の条件をチェックする必要がある条件付き書式設定ルールを使用する場合、それらの数値はテキスト形式になります。この場合、この条件付き書式設定ルールは正しく機能しません。
上の例では、列 A と B に同じ条件付き書式設定ルールがあり、1200 を超える数値をテストします。ただし、列 B では数値がテキストとして入力され、ルール書式によりすべての数値が強調表示されます。
これに比べて、数値が数値として格納される A 列では、条件付き書式がうまく機能します。